top of page
検索
全記事


2024年5月19日 平家平
2024年5月19日 平家平 曇り 4名 久しぶりに元のメンバー達と散策に。 暫く来てないので、林道がコンクリート舗装されているのも、オウレンが無くなっているのも知りませんでした。 駐車場はほぼ満杯、何とか停めてスタート。...
y-chan
2024年5月19日読了時間: 2分
閲覧数:12回


2024年5月17日 城山
城山 (202m) 福井県福井市 1名 いつもは記録に残していないのですが、今日はササユリに出会えたので、画像に収めて来ました。 昨年は見てない? 今年は4箇所で 6本。 可憐でしとやかなお花ですね。 例の如く、安居側に暫く降りて尾根の先端で一休み。...
y-chan
2024年5月17日読了時間: 1分
閲覧数:3回


2024年5月14日 文殊山
文殊山(365m) 福井県鯖江市 晴れ 2名 5.6km J子と二人で二上コースから。 ガマズミ 途中から私一人で先に進み、奥の院まで行き、戻り山頂で落ち合うことに。 白山の雪もかなり溶けてしまいましたね。 2人でゆっくりティータイム。...
y-chan
2024年5月14日読了時間: 1分
閲覧数:5回


2024年4月6日 城山
城山 (202m) 福井県福井市 4名 晴れ 2.3km 今日は念願の孫ちゃんとの山散歩。 娘夫婦も着いてきてくれて賑やかにスタート。 途中のカタクリもまだ少し残っていて、中にある白いのも確認出来ました。 山頂は沢山来られるだろうと、もう少し先、100mほど安居側に降り...
y-chan
2024年5月13日読了時間: 1分
閲覧数:12回


2024年3月〜4月 春のお花に会いに
相変わらずの里山散歩ばかりの日々。 記録してない日や画像を残してない日もあるので、少しだけ記録に残します。 2024年3月22日 城山 2024年3月27日 文殊山 4.5km 2024年3月31日 鬼ケ岳 1人 3.6km 迷いましたが、鬼さんに。 9時...
y-chan
2024年5月13日読了時間: 2分
閲覧数:3回


2024年5月3日 取立山
2024年5月3日 取立山(1,307.2m) 1人 晴れ 6.2km 登山口(8∶47)--大滝(9∶30)--こつぶり山(10∶33〜52)--避難小屋--山頂(11∶24〜55)--登山口(12∶42) 連休中なら沢山の人で大丈夫だろうと出かけて来ました。...
y-chan
2024年5月3日読了時間: 2分
閲覧数:4回


2024年3月16日 三床山
2024年3月16日 三床山(279.8m) 鯖江市 晴れ 2人 和田登山口駐車場(9∶36)--- 山頂(10∶31〜13∶01)--- 和田公民館(13∶40) 今日は北陸新幹線開通で街や近くの河川敷は沢山の人出で賑わっていることでしょう。...
y-chan
2024年3月16日読了時間: 1分
閲覧数:14回


2024年3月14日 下市山
2024年3月14日 下市山(231m) 福井市 晴れ時々曇り 1人 4.7km ミルキングコース登山口(8∶45)-- 山頂(9∶24)--- 尾根路散策 --- 山頂(10∶29〜47)--- 登山口(11∶19) 皆さんナニワズが咲いてるよと載せて下さってるので、見に...
y-chan
2024年3月14日読了時間: 1分
閲覧数:6回


2024年3月10日 鬼ヶ岳
2024年3月10日 鬼ガ岳(532.5m) 越前市 曇り 1人 駐車場(8∶45)--- 山頂(9∶36〜10∶09)--- 登山口(10∶47) 晴れるはずと久しぶりの鬼さんにやって来ました。 朝起きると屋根が薄っすら白い。迷いましたが、体操のコーチが初めて4月に登ると...
y-chan
2024年3月10日読了時間: 1分
閲覧数:43回


2024年3月7日 文殊山
文殊山(365m) 福井県鯖江市 2名 晴れ 久しぶりに里山散歩の再開。 食欲も出ず、あまり眠れない日々にこれではいけないと、J子を誘って文殊山の二上にやって来ました。 約束の時間だけど車はあるのに姿は見えないので先に歩き出した、とのメール。 では頑張って追いつきましょう。...
y-chan
2024年3月7日読了時間: 1分
閲覧数:15回


2024年2月3日 三床山
2024年2月3日 三床山 曇のち晴れ 1人 登山口(8∶50)--- 峠()--- 山頂(9∶40〜50)--- 登山口(10∶33) 今年に入って初めて、土曜日なので車が一杯かと心配し来ましたが、石生谷トンネルを抜けた地点の駐車場にはまだ2台だけ。 峠に着きました。...
y-chan
2024年2月3日読了時間: 1分
閲覧数:24回


2024年1月29日 文殊山
文殊山(365m) 福井県鯖江市 晴れ 1名 3.8km スッキリ晴れ渡る予定、朝はまだ霧が残り登山口までの近くを通る新幹線の高架が見えないくらい。 今日は高架を離れ、大正寺コースの登山口からです。 雪がまだ沢山残って固まってます。...
y-chan
2024年1月29日読了時間: 1分
閲覧数:23回


2024年1月17日 城山
城山(202m )福井県福井市 晴れ 1名 2km 登り25分/下り17分 今年に入って3度目の城山、雪は少し残っているので長靴です。 前回は普通に足羽高校の裏にある登山口から登り、合谷側に降りて一般道に出て集落を抜けて駐車場にもどりました。...
y-chan
2024年1月18日読了時間: 1分
閲覧数:15回


2024年1月9日 文殊山
文殊山(365m) 福井県鯖江市 晴れ 1名 3.7km 今年に入って初めて。 今日は大正寺コースから。 途中で一緒になった方が、近所にソデグロヅルが一匹やって来ていると、展望台から場所を教えてくれました。 山頂ではまたまた新幹線談義が...
y-chan
2024年1月18日読了時間: 1分
閲覧数:42回


2024年1月5日 足羽山〜神社巡り
2024年1月5日 晴れ 1人 6.2km 新年は地震でびっくり! 余震も多く、被害も日に日に増して行きニュースを見るのが辛いです。 今年初めての散歩は神様にへいわと安寧を祈ろうと、足羽山にある神社を巡って来ました。うさごえ民家園の下、カルチャーパークの駐車場に車を停めスタ...
y-chan
2024年1月5日読了時間: 1分
閲覧数:12回


2023年12月30日 文殊山
文殊山(365m) 福井県鯖江市 晴れ 1名 4.6km 今年最後の里山散歩、いろいろとあって、一昨日に城山、今日こちらにやっと来れました。良いお天気になる事間違い無しの日とあって、駐車場は満杯です。 奥の臨時駐車場に停めて二上コースをスタート。...
y-chan
2024年1月1日読了時間: 1分
閲覧数:8回


2023年12月4日 文殊山〜奥の院
2023.12.4. 文殊山〜奥の院 鯖江市 晴れ、1人 4.6K 登山口(8:55)--山頂(9:40)--奥の院(9:50〜10:00)--登山口(10:40) 冷たい雨が続きやっと晴れそうなので、好きな大正寺コースからスタート。先客は車一台のみ、そこにバイクの男性、...
y-chan
2023年12月5日読了時間: 1分
閲覧数:8回


2023年11月26日 三床山
2023.11.26 三床山(279.8M) 鯖江市 晴れ 2人 4.7K 福井(10:00)--登山口(10:30)--山頂(11:50〜12:50)--登山口(14:10)--福井 高校時代のクラスメイトと紅葉狩りに出かけて来ました。日曜日とあり車は沢山、トンネルの先...
y-chan
2023年11月27日読了時間: 1分
閲覧数:22回


2023年11月 里山散歩
相変わらずの里山散歩ばかり。熊、熊のニュースで、一般的なコースしか歩けず、いろいろ用があり、八幡山とうさごえ山の散歩がほとんどです。画像が残っていたのが少しあり、記録したのは一部のみです。 2023年11月9日 文殊山 3.7km...
y-chan
2023年11月25日読了時間: 1分
閲覧数:8回


2023年11月4日 下市山
下市山(260m) 福井県福井市 1名 ため池側から登ろうと少し高い地点にある駐車場に来ると、一台もありません。 ラジオかけて登り出します。 池には鳥が1羽。サギ?何? 分岐から尾根コースで山頂に。 下りは竹藪のある急坂を降りだすと、手入れがされています。...
y-chan
2023年11月4日読了時間: 1分
閲覧数:7回
bottom of page