top of page
  • 執筆者の写真y-chan

2017年8月5日 八郎坂~弥陀ケ原(立山)

更新日:2020年7月25日

八郎坂~弥陀ケ原 富山県中新川郡立山町 晴れ時々曇り 2名

 

台風5号が近づいて来ているがこちらはまだ大丈夫なので、Jちゃんと二人立山方面に行ってこようと朝3時に福井を出発。

昨年Jちゃんが弥陀ヶ原から室堂まで歩いた時に、チングルマは遅かったのですが、あまりに良さそうで今年こそは、と思ったそうです。

でも、今日ではもう遅いのでは…。

称名滝レストハウスの近くの駐車場に車を停めてスタート。

トレイルランの若者達が元気よく出かけて行きます。

大日から立山に回るそうな。


滝の少し手前の橋を渡ると登山口です。

ジグザグに付けられた急坂を上って行きます。

滑りやすい岩の多い道ですが、何とか私のゆっくりに付き合ってもらって進むと、滝が近くに見えて来ます。

今日は猛暑日で、しばらくは木の下だし谷からの風が上がって来るだろうなんて期待は裏切られ、暑い!

汗がポトポト落ちます。


少しアップで眺める称名滝


高度が増すにつれ、滝が下方に見えてきます。

トレイルランの若者が1人私達を追い越して行くのですが、足はもちろん大粒の汗、短パンの裾からポトポト汗が落ちて行くのです。

凄〜い汗の量!

駐車場から高度差590mほど、1時間50分程で遊歩道へ。


緩やかになりしばらく行くとバスの音が聞こえ出しました。


大日岳がよく見えます。


バスの通る道の近くに木道がずっと続いています。バスは引っ切り無しに上がって行き、相当臨時便が出てるのでしょうね。

日が差すと暑くてたまらず、わずかな木陰を探し木道の上で大休憩。


ほとんど笹ばかりの中を行くのですが、たまに花が残ってます。

これはテガタチドリ。


ピンボケで??


笹が低くなり池塘が出だし、ワタスゲが綺麗です。



チングルマは終わり花穂になってます。


イワイチョウも終りがけかな。


やっと弥陀ヶ原ホテルが見えて来ました。

ここにだけニッコウキスゲが残ってました。

ホテルのロビーでゆっくりソファに座りまたまた大休憩。

冷たい飲み物がたまらない!

沢山の観光客です。

本当は室堂まで歩く予定でしたが私ののんびりで弥陀ヶ原散策だけになりました。


ホテルの裏から散策路が伸びています。


ガキ田があちこちに。

餓鬼が田植えしたと言われる池塘ですが、本当に小さな田植えの終わった田んぼのようです。


ここもワタスゲばかり。

チングルマが咲いていたらと思う場所は多々ありましたが。

何処へ行っても笹が勢いを増していてお花はどんどん負けて行ってるのでしょうね。





獅子ヶ鼻岩展望台までは行って見ようと思ったら、何と!通行止めになってます。

結局室堂までは行けなかったのです。

調べて来るべきでした。

バスで上がり天狗平辺りに行けば花も残っていたかも。残念!


残念そうにチングルマを眺めるJちゃん


バスで弘法跡まで下りて、八郎坂を下る予定でしたが、結局下まで乗り物頼りに。

Jちゃんには申し訳ない行程となってしまいました。

立山駅から称名滝までバスで戻る途中、あまりに沢山の車が遠くの駐車場にまでいっぱいなのを見て驚きでした。

休日には特に大変な事になるのですね。

称名滝の駐車場もまだまだ観光客が沢山でした。

高速に乗る前にグリーンパーク吉峰の温泉で汗を流して帰福。

楽しい一日でした!

閲覧数:11回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Commentaires


記事: Blog2 Post
bottom of page