top of page
  • 執筆者の写真y-chan

2015年6月22日 赤兎山

更新日:2023年6月8日

 

*日帰り* 福井(6:00)…登山口(7:37)…峠--頂上( 9:00)…避難小屋(9:30)…昼食(10:20)…頂上(10:49)…登山口(12:00)

 

不安定な気候の合間に出掛けて来ました。

何処の山も久しぶり、路が良くなっているかわからないので、私は長靴にしました。


ミツバオウレン。


峠で一休み、その後はブナ林の中の急登が続き、大舟山分岐辺りからはゆるやかになり、大長山も綺麗に見えています。

この分岐から経ガ岳の北峰まで歩いたなぁ〜と懐かしく思い出していました。


ゴゼンタチバナ。


頂上に着くと、残念ながら白山の頭は雲の中です。

小屋に向かって歩き出すとニッコウキスゲが咲き出しています。

露に濡れて鮮やかなオレンジは初夏の1番の花ですね。


まー姉様と京の宮、小屋はもうすぐ。


昨年不作のコバイケイソウも半分程は花をつけてます。

キスゲは今からですね。

ウラジロヨウラクが丁度見頃でこれも可憐な花を見せてくれています。



湿原にはイワイチョウ、確かモウセンゴケが有るはずと目を凝らすと、やっと小さな小さなのを見つけました。


池塘にはモリアオガエルの卵が。


虫はうるさいけど、風もなく暖かいので小屋のずっと先まで行き、白山の雲が切れないか眺めながらランチタイムです。

結局、雲は切れずあきらめて下山開始です。


ぼつぼつと登ってくる人がいて、手軽なこの山は人気なんですね。

花の写真撮りながら、長靴は快調🎶な歩きが出来て泥ドロの地点もなんのその。


アカモノ。


コイワカガミ。


また、小原峠で一休みして駐車場に戻ると、県外ナンバーが半分くらいで下の広い駐車場にも何台かあり、大長山に出掛けた方も多かったのでしょうか?

それにしてもまー姉様はお元気、私達もすでに高齢者、それより10歳年上とは思えない行動力に頭が下がります。

目標にしてますが10年後もこうして歩いていれるよう頑張りましょう!

閲覧数:1回0件のコメント

Comments


記事: Blog2 Post
bottom of page