top of page
  • 執筆者の写真y-chan

2015年10月26日 富士写ヶ岳〜小倉谷山〜火燈山

更新日:2023年6月8日

富士写ヶ岳〜小倉谷山〜火燈山 晴れ 2名

 

*日帰り*

福井(7:00)…大内コース登山口(7:40)…富士写ヶ岳山頂(9:08〜09:15)…小倉谷山(10:30〜10:49)…日燈山(11:10)…登山口(12:00)

 

秋晴れが続く10月、夕方用が有るとの事で近くでトレーニングのつもりでと竹田に向かって行くと、今日は冷え込んだらしく、道路脇の温度計は4度。

大内コースの駐車場には誰もまだいません。

鈴を沢山リンリン、ジャラジャラ言わせて急登を行きます。

苔むした岩と張り出した根っこと赤土で滑ること!

木々の色づきは余り良くなく、葉先が赤茶けているのが多いです。


展望のきく尾根から眺める坂井平野、今日は海岸線も波も分かるほどです。

富士写の頂上には誰もいない。白山から奥越の山々もスッキリ見えています。


甘い物食べて一休み。

それにしても時間があると言うことで、引き返さず不惑新道を回る事にしました。

春、シャクナゲの時節には良く来ますが、私は秋は初めてです。

小倉谷までは一旦下りが続いて、もうこのくらいでと思う程下った後登り返しが始まります。

こちら側は急斜面にはロープが付けてあり助かります。


ブナの林の中を下っていきます。


紅葉は今一つですが、たまに綺麗なところもあります。

今日はそれより青空と澄んだ空気が何よりの御馳走ですね。


何を勘違いしたか一株だけトクワカソウが咲いてました。


振り返って中間のピーク


何度かアップダウンを繰り返さないと小倉谷山には着きません。


やっと小倉谷山に到着!

今度は又、どんどんと下りが続きます。


ブナ林は大好きです。

やっと火燈山から降りて来る男性1人に会いました。

今日は出会ったのはこの方お一人だけでした。

少し登り返して火燈山に到着。


気温が上って来て、何も羽織らなくても良いくらいです。

軽く昼食を取り下山開始。


たまに綺麗に色づいてるのがあります。


本当に綺麗な青空でした。


登山口の神社や広場のある所に正午に着いて、まだ時間はたっぷり、気持ちの良い山歩きが出来ました。

大内コースの駐車場まで戻り、何時ものごとく、途中でお豆腐ソフトクリームを食べて帰福。

素晴らしいトレーニングでした(^_^)  

有難うございました!

閲覧数:11回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


記事: Blog2 Post
bottom of page