top of page
  • 執筆者の写真y-chan

2014年7月15日 白山

更新日:2023年6月8日

白山 石川県白山市 晴れ 2名

 

日曜に計画していた登山が雨で中止になりましたが、思いがけず火曜は晴れという予報でしたので、前日に急遽決定しました!

京の宮と2人なので話は早いです。 4:30福井を出発、濃い霧が発生していてこれは晴れに間違いありません♪ 別当出合に着くと車は沢山あり、結局一番下の駐車場に停車。 休憩舎の前で用意しているとあら~!金沢のK女史、今日はお1人だそうです。 同じ観光新道からと言うので一緒に6:30にスタートしましたが、ものの10分もしないうちにお姿は見えなくなりました。

急坂が続くこのコースは辛い!


白いササユリがお出迎え。


次はニッコウキスゲ。


まだまだ先は長いです。


調子が今一つなので私はダメだろうけど、京の宮にはこの好天に頂上を踏んでもらうべく先に行ってもらうことにします。

毎回、毎回なんとも情けないYちゃんなのです。


写真を撮りながらゆっくりゆっくり。


殿ヶ池の避難小屋は一段高い所に建設予定。

ここでも小休止。


クルマユリ。


ミヤマナデシコ。


ミヤマキンポウゲは長い期間えらい!


ミヤマダイコンソウとカラマツソウ。


コイワカガミ。


少し早かったせいもありますが、お花は少ないようです。

いつもより寂しいです。

このコースを登る人は少なかったですが、昨日泊まったであろう登山者たちがボチボチ上から降りて来ていて、若いお姉さんたちとついつい話し込んでしまい、またまた遅くなります。


シナノキンバイ。


アカバナイチゴ。


蛇塚。


弥陀ヶ原。

笹が増えてお花の数が減っているのではないでしょうか。


4時間近くもかかってやっと室堂に到着。

室堂は車の割には人が少なく、もう砂防新道から降りたかな?


頂上から降りているだろう京の宮を待っている間少し散策、神社の横辺りにクロユリが咲いていました。


そのうち何とひろろとろろさんと京の宮がお帰り~。

頂上で会って帰りに六地蔵に連れて行ってもらったそうな。

う~ん行くべきだった(反省)

一緒に昼食と楽しい会話を終え、私たちは展望歩道へ。

とろろさんは観光新道へと別れました。


白瀬道への分岐の手前はまだ残雪でいっぱい、目印の小さい赤い布のついたポールが立っているので心配ないのと、足跡もわずか残っています。

ところが展望歩道に入って何度か残雪を歩いた時はポールが無かったり、倒れていたり、足跡は全く消えて無く、夏道を見つけられてほっとしました。

K女史の言った通り残雪があるから…のお言葉、有難うございました。


アルプス展望台。

白水湖はいつもエメラルド色です。


ハクサンシャクナゲが残っていました。


ここは慎重にトラバース。

雲が・・・。


チングルマ。


木道が出て来ました。

ここも笹に負けてきていますね。


ハクサンコザクラ。


室堂から南竜まで1時間15分、ここでまた小休止。

残雪と緑と青空に癒される~、ホントにここは人が少なく静かです。

分岐で丁度14:00、中飯場辺りは工事の音がうるさく気分が壊されます。

こんな時間でも登って来る人が沢山いました。

下りは何人追い越したかわかりませんが、甚ノ助避難小屋でちょっと休みし、南竜から2時間余りで元気に下山。


ギンリョウソウの実。


駐車場の車は減っていましたが県外の方の多いこと!

梅雨の晴れ間、楽しい1日でした。ありがとう(^O^)

閲覧数:1回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


記事: Blog2 Post
bottom of page