top of page
  • 執筆者の写真y-chan

2014年5月18日 銀杏峰

更新日:2023年6月8日

銀杏峰(1,440.7m) 晴れ 4名

 

福井(7:30)…宝慶寺いこいの森…登山口(8:20)…希望の鐘(10:00〜10:08)…頂上(11:20)…登山口(12:16)

 

久しぶりに山の会に参加しました。

今日は日曜しか顔を出せないというSさんの希望で近くの銀杏峰に、とのことです。

このコースから登るのは何年ぶりか覚えていないほどです。 日曜とあっていこいの森の駐車場には沢山の車が停まっておる、通り過ぎて林道をさらに進み、鳥居のある登山口にも車が3台ほどが停まっています。

でもまだ楽をすると見えてもっと林道を進み鉱山跡の近くの階段からスタートします。

道中、冬場に落石のあった個所はまだそのままで大きな石をやっとよけて車を通したという始末でした。


ここからスタート。


北陸の春は気温が高い時はもやってしまうのに、ここ最近の気候は乾燥注意報が出るほどカラッとしっているので、青空と緑が実に美しいです♪

とは言え、急登の連続で辛い!

高度があがるにつれ、若葉になりミツバツツジやタムシバが残っています。



1,200Mを過ぎた辺りから足元にはカタクリ、キクザキイチゲ、ミヤマカタバミ等が続き、絶好の撮影タイムなのですが、帰って見ると今一ピンボケで残念!


極楽平をしばらく行くと左手に鐘へ行く道が。


コバイケイソウの群落の中をしばらく歩いて行くと新しく設置されたと言う「希望の鐘」を発見、いい音が出ました。

私は大野市を見下ろすような展望の所にあるものと思っていたので意外な場所でした。

きっとこの美しい植物群の中を歩かせてくれようとしたのかな?と推測してましたが…。


道はぐるりと回りまた登山道に合流、すぐに頂上となりました。

白山、別山は雪解けが進んでいるようです。

今日は乗鞍、御嶽まで見えて沢山の登山者が360度の展望を楽しんでいます。


左手奥が乗鞍、右手が御嶽。


部子山を見ながら帰りましょう。


ハルリンドウ。


キジムシロ。 他にオオバキスミレなどもありました。


緑のトンネルが続きます。

こんな緩やかな所はほとんど無く急なコースです。


関西からいらしたグループの方々から、福井には良い山が沢山あっていいですねぇ、と羨ましがられました。

昨日は姥ヶ岳に登り、下のいこいの森で泊まり今日はここに来たとか。

確かに私たちは手軽に楽しめる山々に囲まれているかもしれません。 白山だって日帰りできるのだから、ふんふん有難い所に住んでいるのかもしれません。 帰りはミラクル亭のお風呂で汗を流し帰福、皆さん有難うございました♪

閲覧数:2回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


記事: Blog2 Post
bottom of page