top of page

2025.4.30 立山雪の大谷

  • 執筆者の写真: y-chan
    y-chan
  • 5月7日
  • 読了時間: 2分

読売バスツアーで久しぶりに立山を眺めて来ました。お天気も良く、とても楽しく良い思い出作りとなりました。

ツアーだとケーブルやバスの待ち時間無く、このまま直通で上がって行けるのが利点です。

青空が広がり、大きな立山杉など眺めているうちに雪の量はどんどん増えて行きます。

前日雪が降ったので、一面お化粧したように綺麗!

室堂に着き、雪の大谷の一番高いところまで散策。沢山の観光客です。東南アジア方面からの方々が多いようで、雪の感触を楽しんでいるみたいです。

雪原に遊び場的にかこったような場所が設けられています。

私は大谷より立山の勇姿が見たかったので、あまり歩けないと言う友人をおいてミクリガ池まで急いて行って来ました。今年は雪が多いのでまだダメだろうと思った通りほとんど雪で埋まってました。もう少し先には温泉の建物も見えてますが、急いで戻ります。




一の越まで行きたい気分になりますが、時間がありません。

それにしてもスキーヤーが多く、気持ち良さそうに滑ってます。以前来た時はこんなにいろんな場所で滑ってなかった。うーん、私でも滑れそうな斜面で楽しんでいる。羨ましい!食堂や売店は混み混み。ソフトクリームならと少し待って食べ、さあ帰る時間です。

立山縦走や、大日の方に周り称名滝の手前におりたなとか、剣岳にも行ったなとか思い出しながら最後眺めて来ました。。

Comments


  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn
bottom of page