top of page
  • 執筆者の写真y-chan

2021年12月9日 小荒島岳

更新日:2023年5月19日

小荒島岳(1.182m)福井県大野市 晴れ 2名 6.7km

 

福井(7:00)—駐車場(8:10)—中出登山口(8:34)—小荒島岳(10:20〜12:00)—登山口—駐車場(13:51)—福井

 

小春日和の晴天、もうこの様な日はこれからは望めないだろうから、小荒島でランチしようと出かけてきました。

Jちゃんのリクエストだけど、何で?本峰へは行かないの?と疑問には思ったけど、久しぶりの中出コース、楽しんで来ましょう。

車は一台だけ、しばらくは林道歩きになります。

やっとここからが登山道

林道から見える杉には青いビニールテープが巻かれて獣害対策はなされてましたが、登山道に入りしばらく行くと、あちこちと皮を剥がれた痛々しい杉が目立ちます。

このコースはあまり展望はありませんが、わずか振り返ると大野市、そして奥の雲海の下は勝山市かな。

薄暗く感じる杉林を抜けるとブナ林

小荒島岳が見えて来ました。

杉がまた現れると8,9割が鹿にやられてこんな状態。立ち枯れしている物もあり、この辺りの杉は無くなってしまうでしょう。痛々しい!

新緑や紅葉のブナもいいけど、こんな時節のブナ林も大好き❤

登山道に残った雪は減ってますが、固くしまった所もありました。

ここから左手に登れば小荒島

本峰が呼んでいますが、今日はここまで。

シャクナゲ平まで行くつもりだったけど、ここからの360度の展望見てしまったらもういいわとなってしまいました。

白山が荒島の山頂から見るより大きく近い!なんでかな?すぐ登れば、もちが壁の上部辺りから木々に霧氷かエビのしっぽが残っているかもしれないけど、今からいくらでも見れるし。

経ガ岳は少し雲が

北アルプス方面、ちよこっと白い山頂辺りが見えてます。右は乗鞍岳?

部子山と銀杏峰

風も無く一枚羽織るだけで暖かい。

のんびりと2人じめの山頂で1時間以上まったりしました。

荒島さん、又来るね。降ります。

ますます空は青くいい感じ!

途中で今日初めて登山者一人に会いました。テント泊の装備を背負ってらしたけど、日帰り出来るなーと登っていかれました。帰りも痛々しい杉林に心辛くして降りました。帰りは荒島の郷でソフトクリーム食べて帰福。Jちゃん有難う!

久しぶりの中出コースから楽しかったです。

閲覧数:12回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comentários


記事: Blog2 Post
bottom of page