top of page
  • 執筆者の写真y-chan

2020年2月9日 荒島岳

更新日:2020年7月25日

荒島岳(1,523.5m)8.7km 福井県大野市 晴れ 8名 

 

*日帰り*

福井(6:30)…勝原スキー場跡地(7:50)…—スキー場上部登山口(8:30)…しゃくなげ平(10:25~40)…山頂(11:50~12:10)…しゃくなげ平(13:00~40)…登山口(14:45~15:00)スキー場跡駐車場(15:45)…福井

 

真冬の荒島岳は久しぶり、穏やかな天気になり大野目指して気分は上々!

暖冬のせいで下に雪は全く無し、こんな事珍しいです。

すでに車は20台あまり。


冬山の装備でスタートですが、カンジキは必要無いだろうと置いて行くことに。

元スキー場のコース半分くらいから雪が少しずつ出始めます。

経ヶ岳方面が光ってます。


踏み固められた雪が滑るので、アイゼン装着。

登山道はしっかり出来ていてラクチン♪ トトロの木の無残なお姿。


昨日の雪が木々にビッシリとつき、とっても綺麗で、この中を歩けて幸せ‼︎


白山,別山も時々望めます。 少しアップで。

しゃくなげ平に到着。

ここで少し遅れているメンバーを待つが、下から先に行ってとの声で、歩き出しました。


もちが壁は雪が少ないので、例年より登りやすく、モコモコと雪に覆われた木々を潜り抜けながら進みます。


小荒島方面。


頂上はまだ先、登って行く方々が見えます。


前荒島、もう少しです。

いつもなら雪庇が張り出している地点もまだまだな感じ。


頂上にある祠、寒そう!後ろに銀杏峰と部子山


白山バックに記念写真。

この年になっても元気に登れて喜ぶ今回メンバー中最高齢の2人。


寒いので少し下に降りて食べる事に。



しゃくなげ平で昼食。 同じ考えの登山者も多く、賑やかです。

県外の方が多く、関西、中京方面からとの声を聴きました。


遅れていたメンバーは頂上で食べてから降りて来るので先に、と言われたが少し待ち、またボチボチと下山開始。

元スキー場上部、ここまで来ると暖かいので、後続を暫く待ちました。


何時も同じ事書いてますが、疲れた脚にはコースの岩と石のガラガラした路は歩き辛いです。

ゲレンデに桜を植樹されてます。

その記念碑。桜が咲き誇るのを期待しますが、その時に私達は歩けているでしょうか。


素晴らしい登山日和で、無事下山、楽しい一日でした。

皆さん有難う!

あっ宝んどで汗を流し帰福。

閲覧数:31回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


記事: Blog2 Post
bottom of page