top of page
  • 執筆者の写真y-chan

2013年2月17日 岩籠山

岩籠山(765.2m) 福井県敦賀市 曇りのち晴れ 6名

 

*日帰り*

福井(8:00〜9:40)ドライブインしのはら(9:50)…中岩(10:30)…インディアン平原(11:55)…頂上(12:08〜13:15)…崩壊地(14:00〜14:45)…ドライヴインしのはら(15:00)…福井(16:20)

 

山の会の活動は休止状態のようなものなのと、今度こそはと思うと天候悪く、近くの里山を散歩の日々でしたが、今日だけ晴れ間があるとかで、まー姉さま母娘に参加させていただき久しぶりの岩籠山です。

マイナス4.5度の冷え込みで昨日の雪はガリガリツルツル、道路は危ない状態、出発時間が遅いにもかかわらずスピードは出せません。

8号線で敦賀に近づくとこちらは雪が降らなかったのか道路は乾いた状態で安全です。

市内を抜け161号線に入り市橋を過ぎてしばらく行くと、登山口のあるドライブインしのはらが見えて来ます。

ここへ来るまでの間、融雪装置の水がずっと出しっぱなしなのか道路わきの草やガードレールや水がかかった辺りはすべて凍ってつらら状態です。

それが芸術的と言えるほど美しい!


もっと素晴らしい場所があったのですが。


広い駐車場の左わきには案内の立て看板があり、登山口はここから。


車は向かいの広場に停めるようです。


先行者がいるらしくツボ足で大丈夫です。

以前からの市橋コースと山コースからは登った事があるが、この駄口コースは初めてなので嬉しいです。

案内板によると登り2時間半となっていますが、雪の状態では3時間かかるかとの説明を受けスタートです。

小さな標識から山に入って行きますが、背の高い鉄柵の横を行くと、杉には全部青いビニールテープが巻かれています。

鹿対策なのでしょうが、1本1本大変なことです。


常緑樹のスダジイなどが多いのも嶺南の特徴?


敦賀の山には花崗岩が多いです。


尾根をたどります(振り返って)。


このコースは急だなと思うとすぐなだらかになったりの繰り返しで、気分よく歩ける道が続いています。

高度が上がると伊吹山や琵琶湖が望める様になり、木々も白く雪化粧したブナなどに変わります。

近くには南に赤坂山、遠くには琵琶湖の向こうに比良山系の山々も見えています。

今日はどこの山に行っても美しい景色が見れるでしょう。

多分取立山や荒島岳などは沢山の登山者でしょう。


高度が増すにつれ展望が開けてきます。


風はほとんど無くどんどん空は青くなって来て、予報通りみたいで楽しみです。

気持ちの良いコースです。


唯一細い尾根を抜けると、美しいブナ林が広がっています。


一端下ってブナ林の中を抜けて登り返すと、ますます展望が良くなり前方には白い山が・・・インディアン平原の先端でしょうか。

どの山も無雪時とは違う顔をして迎えてくれます。

先行者の姿も見えます。団体さんかな?トレース有難うございます。

調子良く先頭を行く京の宮、彼女もこのコースは初めてとかでいたく気に入った様子。


平原の真下を直登。


岩群が見えて来ました。


皆さん~どこでランチにします~?


通って来たブナ林。


右端奥は横山岳、中央奥が三周ヶ岳。


どんどん青空が。


最後、平原を抜け頂上まで登りかえすと360度の展望が待っています。

真っ白に化粧した木々を真下に見ながら、北には静かな敦賀湾そして遠くに白山や別山も姿を見せています。

今日は風も無く頂上でのんびりと過ごせます。

インディアン平原の上では約13名のパーティが宴会中、後で聞くと福井の「遊山行」企画の方々だそうです。

他にもボチボチ登山者がやって来ます。


敦賀湾(頂上から)。


南峰の上に大岩がちょっと見えます。


頂上でランチタイム。


岩籠山頂上。

帰りますよ~。


気持ちいい~♩


頂上を振り返って。


帰りは雪も緩んで来ているのでカンジキを付けて、さあ帰りましょう!

芽吹きの時に又来てみたいブナ林、心の中まで洗われた気分にさせてくれます。

これで脳の中まで綺麗にしてくれると嬉しいのですが…。

少し風を感じる所もありますが、南風で本当におだやかな一日でした。






まー姉様もY女史も何とお元気なのでしょう!

自分がこの先その年齢まで活動出来るのでしょうか?

いつも散歩に行く文殊山では、かなりの年齢の方々に必ず会います。

続けると言うことはとても大事なキーワードなのでしょう。

相当な飽き性のYちゃんですが、見習って頑張りましょう。

それにしても冬はいい!!夏の何倍も元気に歩けます。

汚れない、転んでも痛くない、洗い物は少ない、どんな山も雪化粧して美しい!林や森の中は葉が落ちて明るい!

天候さえ良ければ実に楽しい遊びが出来ます。

今日は皆さん有難うございました。感謝!

閲覧数:2回0件のコメント

最新記事

すべて表示

2013年10月19日 文殊山

文殊山(365m) 福井県 2名 京の宮と近くどこか大長山でも出かけ、白山見ながらお昼寝をと思っていたら、お天気は今一です。 仕方ないので散歩でもと、鯖江市側の酒清水からスタートして橋立山を越えて奥ノ院~大文殊~二上登山口と歩いてきました。...

Comments


記事: Blog2 Post
bottom of page