top of page
検索


2025年3月 里山散歩
2025年3月2日 三床山 晴れ 1人 4.7km 寒暖の差が激しい昨今、それでも山は少しずつ春に向かっています。 とても暖かいと言うか、暑いくらいの日でした。 何時ものように石生谷トンネルを抜けた所に車を置きスタート。...
y-chan
3月30日読了時間: 3分
閲覧数:5回


2024年12月?日 下市山
2024年12月?日 曇り 1名 すっかり葉は落ちてすがすがしいです。 今年は雪が遅いです。 山頂では何人か休憩中、私は直ぐ階段状の道を降りて分岐に。 ため池までは降りず、右折。 尾根道を登り返しまた山頂に。 久しぶりの下市、有難うございました。
y-chan
2024年12月31日読了時間: 1分
閲覧数:5回


2024年3月〜4月 春のお花に会いに
相変わらずの里山散歩ばかりの日々。 記録してない日や画像を残してない日もあるので、少しだけ記録に残します。 2024年3月22日 城山 2024年3月27日 文殊山 4.5km 2024年3月31日 鬼ケ岳 1人 3.6km 迷いましたが、鬼さんに。 9時...
y-chan
2024年5月13日読了時間: 2分
閲覧数:3回


2024年3月14日 下市山
2024年3月14日 下市山(231m) 福井市 晴れ時々曇り 1人 4.7km ミルキングコース登山口(8∶45)-- 山頂(9∶24)--- 尾根路散策 --- 山頂(10∶29〜47)--- 登山口(11∶19) 皆さんナニワズが咲いてるよと載せて下さってるので、見に...
y-chan
2024年3月14日読了時間: 1分
閲覧数:6回


2023年11月4日 下市山
下市山(260m) 福井県福井市 1名 ため池側から登ろうと少し高い地点にある駐車場に来ると、一台もありません。 ラジオかけて登り出します。 池には鳥が1羽。サギ?何? 分岐から尾根コースで山頂に。 下りは竹藪のある急坂を降りだすと、手入れがされています。...
y-chan
2023年11月4日読了時間: 1分
閲覧数:7回


2023年10月13日 下市山
2023年10月13日 下市山 晴れ 1人 こちらの方に用事があるので、さっと歩いて来ましょ。 ミルキングコース、ここも人が多いので安心でしょう。 どの山も手入れされ、来るたびに歩き易くなってます。 第一展望台から いつもはため池側半分くらい降りて登り返していますが、今日は...
y-chan
2023年10月18日読了時間: 1分
閲覧数:2回


2023年5月9日 下市山
下市山(260m)晴れ 1名 さて、今日は何処歩こうかしらと、同じ場所を歩けない性分ですが、選べる場所が近くにある事に幸せを感じてます。 と言うわけで、今日の里山散歩は下市へ。 ミルキングコースからスタート、どの里山も行くたびに整備、掃除がなされていて頭が下がります。展望所...
y-chan
2023年5月18日読了時間: 1分
閲覧数:1回


2023年2月12日 下市山
下市山 4.3㎞ 1人 晴れ 休日なので車が停めれるか心配だったが、うまく帰っただろう場所がありラッキー。 道の脇も沢山の車です。 ミルキングコースからのスタートは久しぶり。 山頂から。 少し歩き足りないからため池側に降りてみましょう。...
y-chan
2023年2月12日読了時間: 1分
閲覧数:6回


2022年9月10日・13日 里山散歩の日々
ここ2,3年は夏が長い。 暑さに弱いのは結局改善されず、頑張りようの無い身体に、里山ばっかりの婆さんになってしまった。相変わらず、城山・文殊山・下市山・三床山・八幡山の繰り返しの日々です。 少しだけ記録に残しておきましょう。 2022年9月13日:文殊山 角原コース...
y-chan
2022年10月14日読了時間: 1分
閲覧数:5回


2022年2月13日 下市山
下市山(260m) 3.6㎞ 福井県福井市 曇り 1人 登山口(8:45)—第2展望台(9:00—山頂(9:21〜29)—ため池(9:56)—駐車場(10:04) 里山散歩ばかり、今年に入って城山か文殊山か三床山か時間なけれは八幡山。 久しぶりに下市山に来てみました。...
y-chan
2022年2月13日読了時間: 1分
閲覧数:6回


2021年12月16日 下市山
2021年12月16日 下市山(260m) 福井市 曇り 1人 3.5km 下市町駐車場(9:00)--- ミルキングコース登山口(9:10)--- 第二展望台(9:25)--- 山頂広場(9:45〜10:00)--- ため池 --- 駐車場(10:30)...
y-chan
2021年12月16日読了時間: 1分
閲覧数:1回


閲覧数:13回


2020年11月12日 下市山
下市山(260m) 福井県福井市 晴れ 1名 朝晩の冷え込みを感じるようになり、散歩には快適なシーズンです。 月に何度か行く文殊山と違いなかなか足の向かない下市山、久しぶりに歩いて来ました。 珍しく車が少ないです。 何時もはため池側からですが、今日はここからスタート。...
y-chan
2020年11月12日読了時間: 1分
閲覧数:15回


2020年3月17日 下市山
下市山(260m) 福井県福井市 曇り 1名 今年のカタクリの具合はどうだろうかと見に行って来ました。 いつもの通り、下市集落手前のお墓の横の駐車場に車を置き、ため池に向かい登山スタート。 少し歩いた所にイチリンソウが一株、ショウジョウバカマも少し。...
y-chan
2020年3月17日読了時間: 2分
閲覧数:30回


2017年1月28日 下市山
下市山 福井県福井市 快晴 2名 今年に入って2度目の散歩に、今日はJちゃんと。 ここも長靴は必須アイテム。 ミルキングコースをスタートして展望台に来ると、9時半過ぎているのにまだ福井市内は雲海の下。 足羽山のテレビ塔がわずかに出ているのみ。...
y-chan
2017年1月28日読了時間: 1分
閲覧数:6回


2014年4月1日 下市山
下市山(260m)福井県福井市 2名 カタクリを見に行って来ましたが、今年はどうも裏年? 花の数が非常に少なめでした。 先週の土曜日にも来て、今日くらいならと初めての友人を誘って来て見たのに残念! でも、喜んでくれたのが良かったかな?...
y-chan
2014年4月1日読了時間: 1分
閲覧数:4回
bottom of page